~~~はじめに~~~

         「被差別部落」…皆さんはこの言葉を聞いてどう思われますか?
私が、このブログを始めることにしたのは、職場で「○○地区は危ない」などと
“心無い会話”が聞こえてきたからでした。それも複数の方から…。政策的には、約150年前に「解放」されたはずの被差別部落ですが、職場だけではなく、インターネットやパルプマガジン(低俗雑誌)などで、今尚、多くの差別があることを実感します。被差別部落出身の妻と結婚し、部落の暮らしを知る中で「部落の良さや暖かさ」を皆さんに伝えたいと思います。

2014年11月10日月曜日

被差別部落の暮らしを御覧の皆様へ~先日の通信障害についての報告~

被差別部落の暮らしを御覧の皆様へ

平素は、当ブログ「被差別部落の暮らし」を応援して頂き
誠にありがとうございます。

さて、一昨日から、障害のために当ブログを御覧いただけない
事態が続いておりました。

お楽しみにして居られた方々、
せっかくご訪問頂いた方々には、大変ご迷惑をおかけいたしましたが、

これは、Google Bloggerの通信障害のようです。

以下、詳細を載せておきますので、よろしかったら御覧くださいませ。
 

Bloggerで障害発生、日本からブログページを閲覧できない状況に

2014年11月9日 07時39分 (2014年11月10日 00時30分 更新) 

GoogleのBloggerサービスで障害が発生し、日本からブログページを閲覧できない状況になっていたよう だ。8日21時17分の発表によれば、一部のユーザーについては既に復旧しており、12時間以内にすべて復旧する予定とのこと。9日7時ごろまで閲覧でき なかった Google Japan Blog も復旧しており、他のブログページも間もなく復旧するだろう(Google - Appステータスダッシュボード)。

この件についてあるAnonymous Coward 曰く、
Google のブログサービスBloggerのURLは日本では「[ブログ名].blogspot.jp」になるのだけれども、この「blogspot.jp」が 11/7~8頃に無効化された模様。こういうときにありがちな理由があれこれ推測されているが、blogger 内コンテンツがレジストラにとっての規約違反に該当という説も出ているようだ(インターノット崩壊論者の独り言)。

BloggerのURLは以前、すべて「[ブログ名].blogspot.com」を使用していたが、現在はアクセス元別に国別コードトップレベルドメイン(ccTLD)を使用したURLを使用するように変更されている(過去記事)。 そのため、日本から「[ブログ名].blogspot.com」にアクセスしても、障害発生中の「[ブログ名].blogspot.jp」へリダイレクト されるため閲覧できない。一方、 国別リダイレクトを無効にするURL「[ブログ名].blogspot.com/ncr」や、日本以外のccTLDを使用したURL「[ブログ 名].blogspot.in」などを指定した場合は閲覧可能。なお、Bloggerのブログ作成は「blogger.com」であり、影響を受けていな い。


_____________________________

以上、今回の通信障害についてのニュース記事でした。

最後になりますが、これからも、「被差別部落の暮らし」を
よろしくお願い申し上げますm(_ _)m


部落を皆さんに知ってもらいたい!

このブログを、多くの方に見てほしい。そして、

部落を知ってほしい。それが、差別をなくす早道だから・・・

そんな気持ちで、ブログランキングに参加しました。

ブログランキング・にほんブログ村へ

どうぞ、クリックをお願いします。m(_ _)m

0 件のコメント: